top of page
検索

10/30(日)体験会やります!(ジュニアチーム)

  • torigaokaphoenix
  • 2022年10月27日
  • 読了時間: 1分

10/30(日)に体験会をやります!

予定は以下の通りです。


日時 10/30 (日)  8:45-12:30

場所 鳥が丘小学校(昇降口前集合)

持物 帽子、水筒、動きやすい服装(長ズボン)、マスク

連絡 HPの「問い合わせ」か「hide.ito1222@gmail.com」へメール

10/26現在、4名(女子1名を含む)の参加連絡をいただいています!

過ごしやすい季節にもなり、今から始めれば来春には活躍間違いなし。

お当番も楽になっており、保護者の負担は確実に減っています。


チームとしては年長~4年生まで各学年部員がおり、人数も11名と多くないので色々と経験できます。

鳥が丘小学校の生徒がメインですが他の小学校の子も所属していますので気軽に参加してもらえれば!

土日片方参加の子もおり、一昔前ほど大変ではないかなと思います。


続いて先週の活動。

10/22は運動会。お揃いのオレンジソックスを履いて大活躍しました!

特にリレーは高学年も含めてオレンジソックスの活躍が目立ちました。


10/23は仏向睦ヶ丘ベアーズさんとの試合。

3連打が飛び出すなど、いい内容でした。

打席でどんどん振れるようになりいい兆候。

投手も4イニングで3四球と及第点。

しかし…守備の乱れでなかなかアウトを取れず敗戦。

ここのところ守備力に課題が見られますので、優先的に取り組んでレベルアップしていきます。


仏向睦ヶ丘ベアーズさん、対戦有難うございました。


最新記事

すべて表示
9/1(日) 各区親善学童野球大会

9/1(日)東京ガスエコモ旗争奪第46回横浜市各区対抗親善学童野球大会1回戦対戦相手は、鶴見区の横浜ホエールズさん。 悪天候が続く、前日、この日もやや準備不足の中で迎えた、初回。 先攻のフェニックスは四球のランナーを出すものの、期待の3番4番が連続三振。アウト3つを全て三振...

 
 
 
8/25(日) 戸少連中央ブロックリーグ戦(高学年)

対戦相手は戸塚ACFホークスさんです。 久しぶりのホークスさんとの対戦。 春からどれくらいフェニックスが成長しているか、確認する事にもなる試合となります。 意気込んでみたものの、初回先攻のホークスさんにいきなりの先制パンチを受ける。...

 
 
 
8/18(日) 鳥が丘フレンドカップ

対戦相手は鎌倉青空ベアーズさん。 初回、先攻のフェニックスは、いきなり先頭バッターのキャプテンS君が豪快なセンターオーバーの柵越えホームランで先制する。 が、それだけで終わってしまう。 その裏、あっさり同点とされるも3回に1点を勝ち越す。...

 
 
 

Comentários


bottom of page